050-3702-0018

太陽光と可視光線療法①

夕陽の女性

太陽の恩恵

太陽光は植物にとって不可欠です。太陽に育てられた植物を食べて私たちは暮らしています。人間だけではなく動物も植物を食べ育ちます。食べ物だけではなく、植物の光合成の作用で酸素が増え呼吸ができます。

この世界のエネルギーのほとんどが、太陽から作られています。太陽光発電などはさることながら、化石燃料の石油も太古の昔、太陽によって育てられた植物が堆積されたもです。風力発電で必要な風も空気の温暖さがあって風が起きます。ダムによる水力発電も雨が降らないと機能しません。雨を作るのも、太陽の力で海水を暖めて雲が作られます。

もし、地球全体を雲のようなもので覆ってしまったら、数日間で植物は全滅し私たちは窒息死してしまうでしょう。

日本では天照大神、古代エジプトでは太陽神ラーなど、太陽を神として崇拝してきました。

古代ローマでは「ソラリウム」という家庭用日光浴場が各家庭に在ったそうです。その当時の博物学者ブリニーは「太陽は良薬である」と言い、リウマチ、神経痛、皮膚病の治療に応用されていました。日本では、乾癬などの皮膚疾患に日光が有効だと認められています。

太陽光の生体作用

太陽光には10万種の波長の光が含まれています。その中の代表的な性質を3つに分けると、紫外線、可視線、赤外線があります。

可視線は赤、橙、黄、緑、青、藍、紫の7色からなっていて虹の色です。可視線は、「内分泌の調整」「生体リズム」に関わっています。

赤外線は波長が長く目では見えず、暖かく深部温熱、体温保持に必要です。

紫外線は波長が短く目で見えづ、日光消毒、日焼けなどに関与しています。

19世紀にはくる病の原因が日光不足が原因であると解っていました。

紫外線が体内でビタミンDを生成して、そのビタミンDがカルシウムの吸収に不可欠であるという事が発見できました。

また、ビタミンDが制ガン作用を持つ事がわかり、紫外線の持つ効果が、あらためて注目を集めてきています。

 

湯治場の温熱、日向ぼっこの充実感で病気に負けない体を手に入れる

可視光線療法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください